モバイルバッテリーでは世界最小&最軽量だという携帯充電器を買いました。
サイズはこれくらい。
カードサイズです。

私が愛用中のスマートバッテリーケースと同等です。
つまりiPhoneと片手で重ね持ちできます。

サイズ:約92 x 60 x 22mm
重量:約180g
出力:5V/2.4A、入力:5V/2A
付属品:Micro USBケーブル、トラベルポーチ
充電可能回数:iPad Airに約1回、Galaxy S8に約2回半、iPhone 8に約4回。
PSEマークがついていますので、画像を載せておきます。


Micro USBケーブルは長さ約60cmでした。
このバッテリーを充電するためのケーブルです。

PowerCore本体の高速かつ安全な充電には、この充電器が推奨されています。
セットで買うと5%割引になります。
知らなかったので、別々で購入してしまいました。悔しい!!
Ankerのモバイルバッテリーは数種類ありますが、いちばんコンパクトで、スマホに3〜4回充電できるならと思い、この商品を選びました。
ところで、Anker PowerCore 10000からiPhoneへ充電するには別のケーブルが必要です。
短いもので赤があるといいんですが、90cmしか売っていません。
部分的に黒を使った、Ankerの赤いケーブルがありました。
しかも短いじゃないですか!
残念、気づきませんでした……
【おまけ】
iMacのUSBポートが裏にあるのが煩わしく、こういうものを使っています。
非常に目立たない、USB延長アダプター!

iMac専用に開発された、ピッタリ背後に隠れつつ、ケーブルがさせるスグレモノ。
机の上のごちゃごちゃはこれで避けられます。


iMacを動かしたり後ろに手を回したりする必要は、もうありません。
Bluelounge JimiはAirPodsなどの小物の充電用ですね。
目立たなくてお気に入りです。