カテゴリー
アップル製品

Mac おしゃれなデスク周り かっこいいデスク環境

Macと かっこいいデスク周り

iMacとMacBookと、アップルのマジックキーボードとマウスを置いた、かっこいいデスク環境を目指しています。SEでもデザイナーでもない、ライトな環境となります。

まずデスク。黒か白かウッドか。結局、目に刺激のなさそうな黒にしました。それからパソコン台(ガラスとアルミ)を買いました。これをベースに、配置を変えています。

黒い机の上のMacなど
黒い机の上のMacなど

正面にiMacがあり、左がわにMacBookです。

iMacとMacBookの位置
iMacとMacBookの位置

右には、デスクボードを2段重ねました。ホコリよけ、猫よけです。このブログのヘッダーにあるように、このデスクボードはいろいろ使えます♡

Macの右にデスクボード
Macの右にデスクボード
デスクボードにiPhone、トラックパッド、アイポッド
デスクボードにiPhone、トラックパッド、アイポッド

ショップのディスプレイっぽく見えて満足しているのですが、実は猫よけにもなっているのです。(猫の居場所になるため。)

デスク環境とコード類

コード類は、適当にまとめています。DIY無しです。見えるようにコードを出して撮りました。机の裏のふちに、ケーブルを壁に固定する「コードフック」を貼っただけです。

コード類
コード類

机の下には引き出し棚を置き、コンセントを乗せただけ。完全DIYなし!MacBookの充電はこうなので、コードは苦痛ではなくなります。

MacBookまで這わせたコード
MacBookまで這わせたコード

小物類

ペンやメガネは引き出しか、別の場所に置いています。そのうち撮ります。

キングジムのデスクボード iMacに合います USBハブ付

デスク環境の色の参考画像 楽天から借りました

濃い色。

薄い色。L字にあこがれているのでこのタイプの画像を借りてきました。

黒色(ただしガラス)

白色。白は以前使っていましたが、すごく爽やかな気になれるのだけれど、黒にしてみると、だんぜん黒のほうが目が疲れないです。

黒のデメリットは、ホコリが目立つことです。(特に猫の毛も目立ちます。)でも絶対的に目はすごく楽です!そもそもimacもmacbookもモニタの周りは黒ですしね。おすすめです。